NEWS & TOPICS
2020.05.22 更新:2020.06.16マーケティング
【2020年版】アメリカで人気のサプリから読み解く、次なるトレンドとは
この記事は4分で読めます
サプリメントの最先端といえばアメリカ。アメリカのサプリ市場規模は約2.6兆円(2018年時点)とも言われ、成人の77%が何らかのサプリを利用しています。ちなみに2018年の日本のサプリ市場規模は1,100億円です。アメリカで今後どのようなサプリが流行るのかトレンドを知ることで、次の商品企画のアイディアにも繋がります。早速、2020年のトレンド予測を見てみましょう。
トレンド① サステナブル
SDGsをきっかけに、色々な分野で話題となっている「サステナブル(持続可能性)」というワード。実はサプリにもこの流れが見られます。国連食糧農業機関は持続可能な食生活について「環境への影響が少なく、食物と栄養の安全と現在および将来の世代の健康的な生活に貢献する食事」であると定義しています。健康意識の高い層は環境への意識も高い傾向にあります。
今後はエコフレンドリーでオーガニックなサプリがより一般的に広がっていくでしょう。
サステナブルなサプリとは?
・持続可能な原料を使っている(有機栽培など)
・添加物や乳化剤など、化学薬品を使わない
・再生可能エネルギーやクリーンエネルギーを活用している
・リサイクルや環境に配慮したパッケージを使用している
・環境に優しい輸送資材を使用している(プラスチックや発泡スチロール製の梱包が最小限)
トレンド② 植物由来
ベジタリアンやヴィーガンの高まりから、乳製品や動物由来の成分が入っていない植物由来のサプリが人気です。また、保存料や人工香料などの添加物は使わない、100%天然由来のサプリが好まれる傾向にあります。
トレンド③ CBD(カンナビジオール)
最近アメリカで大ブームとなっているのがCBD。大麻草成分の一つの天然物質で、自然療法として利用されています。ストレスや痛みの緩和、不眠症、リラックス効果、鎮静作用があると言われています。大麻と聞いて連想するような、いわゆる酩酊状態を起こす成分(THC)は含まれておらず、依存性も低く向精神作用もありません。
実は日本の大麻取締法では、大麻草の成熟した茎・種子から作られる製品は除外されています。このCBDは茎や種子から抽出される成分なので日本で取り扱っても問題のない成分です。とはいえ、CBDは世界的にもブームになっており、中には怪しい業者も多くあります。大麻取締法・薬機法・食品衛生法をクリアした安心安全な業者を選ぶことが重要となります。
トレンド④ 薬用キノコ
漢方の世界ではキノコは古来より生薬として使われていましたが、この薬用キノコがサプリの成分として注目を集めています。その中でも特に人気なものが霊芝と冬虫夏草。どちらも中国4000年の歴史の中で歴代の皇帝が愛用してきたキノコです。霊芝は日本でも抗がん作用があることでも有名になり、海外では薬として扱っている国もあります。冬虫夏草は免疫増強作用・抗菌作用・鎮静作用・滋養強壮作用・生活習慣病改善などがあると言われています。
これらの薬用キノコはサプリだけに留まらず、食品や飲み物、老化防止のための化粧品など幅広く使われ始めています。
トレンド⑤ MCT(中鎖脂肪酸)
日本でも話題となっているMCTですが、アメリカでも海外セレブが愛用しているのをきっかけに数年前からブームとなっています。MCTの主成分である中鎖脂肪酸はココナッツオイルやパーム油に含まれる天然成分です。一般的な油よりも消化が早く短時間でエネルギーになるのが特徴で、ダイエット効果があります。この他にも集中力アップや腸内環境改善、また、認知症や生活習慣の予防にも効果があると言われています。
ココナッツオイルの進化系であるMCT、この人気はしばらく続きそうです。
トレンド⑥ プレバイオティクス
プレバイオティクスとは「大腸に常在する有用な細菌を増殖させる、あるいは有害な細菌の増殖を抑制することで宿主に有益な効果をもたらす難消化性食品成分」のことです。オリゴ糖、イヌリンなどの水溶性食物繊維があてはまります。似たような単語でプロバイオティクスがありますが、こちらは腸内環境を良くしてくれる微生物のことです。ヨーグルトに含まれる乳酸菌や、ビフィズス菌、納豆菌などがあります。
このプレバイオティクスとプロバイオティクスを組み合わせたものは「シンバイオティクス」と呼ばれています。腸内環境を整える菌であるプロバイオティクスと、その餌となるプレバイオティクスを同時に摂ることで、更に腸内環境をよくして健康を維持することができます。例えば、ビフィズス菌入りのヨーグルトに蜂蜜を入れて食べるというイメージです。このプレバイオとシンバイオを使ったサプリが注目されています。
トレンド⑦ 良質な睡眠サポート
睡眠の質を向上するサプリの売り上げが増加しています。ハーブやマグネシウムなど様々な成分が含まれているものがありますが、最も人気が高いのは睡眠ホルモンで知られるメラトニン。年齢とともにメラトニンの分泌量は減り、眠りが浅くなりやすいため、アメリカではサプリを利用する人が多くいます。
まとめ
アメリカで2020年に流行ると予想されているサプリについて紹介しました。日本でも話題になっているものも多い一方で、あまり聞き慣れない単語も見られ、健康への意識の高さが伺えました。食のブームはアメリカから来るものが多くあります。次に何が流行るのか、是非アメリカのトレンドを参考にされてください。
※この記事は2020 Supplement Trends: 12 Products And Trends To Watchの記事を参考に編集しています。